2009-01-01から1年間の記事一覧

CentOS5.2にRuby on Railsの環境を作る(その5) Apacheと連携編

Apacheと連携するには、ApacheにモジュールをインストールしないとRailsは動かない。 自分が調べた方法だと、fastCGIっていうのとPassengerというのがあるみたい。Passengerの方が簡単インストールっぽかったので、こちらを採用。Passenger(http://www.modra…

CentOS5.2にRuby on Railsの環境を作る(その4) MySQLインストール編

RailsでMySQLを使えるようにするの前にCentOSにMySQLのクライアントはあったけれど、サーバーがなかったのでMySQLをインストール #yum groupinstall mysql インストールが完了したら、railsで使えるようにするために、以下のコマンドを実行 #gem install mys…

CentOS5.2にRuby on Railsの環境を作る(その3) Railsインストール編

railsのインストールはgemコマンドで行う。 #gem install rails --include-dependencies するとエラーが・・・ /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/custom_require.rb:31: in `gem_original_require': no such file to load -- zlib (LoadError) 調…

CentOS5にRuby on Railsの環境を作る(その2) RubyGemのインストール編

RubyGemの最新版を↓からダウンロードしてくる http://rubyforge.org/frs/?group_id=126&release_id=11889 落としたtarを展開し、インストール #tar xvfz rubygems-1.3.1.tgz #cd rubygems-1.3.1 #ruby setup.rb インストールができたか確認 #gem -v 続く・・…

CentOS5.2にRuby on Railsの環境を作る(その1) Rubyインストール編

Rubyのインストール rpm版がないかと探したけど見つからないのでソース版を落とすことに。 http://www.ruby-lang.org/ja/downloads/から前世代の安定版Ruby 1.8.7-p72のtar.gz版を落としてくる。 tarファイルの展開 #tar xzvf ruby-1.8.7-p72.tar.gz コンパ…

口内炎

口内炎になりやすい体質なのか今月も口内炎なりました!

Seasar Conference 2009 white

昨日http://event.seasarfoundation.org/sc2009white/に行ってきました。メインで見たかったのはslim3。 HOT deployment Less configuration Less learning cost ってのが公式サイトにあったので、設定する量がどうなってるのか気になってました。...実際に…

JavaからRubyへを読んだ

自分自身Rubyというものは組んだこともなければ、ソースを見たこともなかったわけですが、 この本を読んでみてRubyをさわって見たいと思うように。Ruby on Railsでノープログラミング(?)で登録・検索機能が一瞬にして出来ていたことには不覚にも感動してしま…

開設祝いにロゴを描いていただきました。 ありがとうございましたー。